ホーム  >  新着情報

新着情報新着情報

【7月2日はゴルフの日】ゴルフ上達お守りを進呈

(2021年05月14日)



信和ゴルフグループでは、パー72にちなんで毎年7月2日を「ゴルフの日」と定め、
期間中ご来場の皆様に、「ゴルフ上達&安全祈願お守り」をプレゼントしています。
完全オリジナルで製作するこのお守りは、年毎にデザインおよび色目が異なり、
スポーツと武勇の神様「建御雷神」を祀る春日神社(滋賀県)で実際に祈祷されたものです。
今年は厳かな紺色にグリーンを合わせたデザイン。

また、7月1日から7日を「ゴルファーズ・ウィーク」と銘打って、
各ゴルフ場でさまざまなイベントを開催します。
さらに、期間中は各ゴルフ場ごとに趣向を凝らしたオリジナルのスタミナランチメニューが登場します。

ゴルファーズウィーク特設サイトをみる >

iPadカートナビが4月1日より8コース一斉稼働

(2021年04月01日)

カートナビ導入

信和ゴルフグループでは、ご来場いただくゴルファーの皆様のコース攻略と
スコアアップをサポートする目的で、運営する8コースすべてのカートに
「最新iPadカートナビ」を導入し、本年4月1日より運用を開始しました。
ナビ画面にはホールレイアウト図、グリーンまでの距離、
ハザードや目標物までの距離、当日のピンポジションやグリーンのアンジュレーション、
高低差などが表示されます。
その他にもスコア入力機能やリアルタイムの順位表示などがあり、
これらの多彩な機能は、セルフプレーだけでなくキャディ付プレー時においても、
快適で楽しいラウンドをご提供します。

日本女子オープン地区予選大会の会場に選出

(2021年02月24日)

チェリーヒルズゴルフクラブ

毎年秋季に開催される日本の女子ゴルフメジャー大会「日本女子オープンゴルフ選手権競技」の
地区予選会場にチェリーヒルズゴルフクラブが選出されました。
メジャートーナメント開催実績があり、全国のゴルファーの誰もが
プレーしてみたいと憧れるコースを予選会の会場に設定し、
多くの参加者を募りたいとのオファーを日本ゴルフ協会よりいただきました。
ゴルフ場をはじめとする業界全体が将来にわたって
明るい道筋を作るとの協会の思いを汲み、
全力で大会をサポートさせていただきます。
なお、大会開催日は一般の予約をお受けいたしかねますので、
ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

旬のグルメ杯2021年シリーズがスタート

(2021年02月08日)


必ず賞品があたるオープンコンペ
3月の優勝賞品は兵庫県香住漁港直送の絶品の松葉がに

ブランド牛や海の幸、フルーツなどがあたる信楽カントリー倶楽部の
オープンコンペ「旬のグルメ杯」。
毎年3月~12月まで、月4~5回程度開催しています。
その2021年シリーズがいよいよスタート。
3月の優勝賞品には、最高級の松葉がにが水揚げされることで名高い
香住海岸柴山港の「松葉がに特大サイズ1枚」をご用意しました。
競技は前半9ホールのダブルペリア集計で開催。
お帰りの際は待ち時間なく賞品をお持ち帰りいただけます。
また、等賞にはずれても残念賞があるので、必ず賞品があたります。

旬のグルメ杯の詳細をみる>

PGAトーナメントプレーヤー三島泰哉プロと所属契約を締結

(2021年01月15日)

三島泰哉

信和ゴルフグループは本年1月1日よりPGAトーナメントプレーヤー三島泰哉と
所属プロ契約を締結しました。
今後は滋賀カントリー倶楽部所属としてツアー優勝をめざします。
三島プロは1998年生まれ、岐阜県出身の22歳。幼少時より信和ゴルフグループの瑞陵ゴルフ倶楽部で練習を重ね、
中部学院大学ゴルフ部時代には中部学生ゴルフ選手権で優勝、日本アマにも出場した。
卒業後の昨年4月に同倶楽部に研修生として入社。
同年11月にはじめて受験したプロテストでは、ツアー出場者が多く参戦するなかで見事に合格。
福岡県のシーサイドコースで強風が吹き荒れる中、
4日間とも安定したプレーを見せ、通算1オーバー(10位タイ)でフィニッシュした。