新着情報
「第82回日本プロゴルフ選手権大会日清カップヌードル杯」最終組は12時スタート
(2014年06月08日)

優勝争いに絡む上位陣が今、順にスタートしています。
上位3名の最終組は12時スタート。
ホールアウトは17時頃予定なので、今からご来場いただいても充分に観戦をお楽しみいただけます。
天候は曇りとどき晴れ。
早くも多くのギャラリーの皆様にご来場いただいています。
開催中の「第82回日本プロゴルフ選手権大会日清カップヌードル杯」で高山忠洋プロがコースレコードを更新する勢い
(2014年06月06日)
.jpg)
そんななか、イーブンパーでスタートした高山忠洋プロが15ホールを終えて、6アンダーをマーク。1994年のフィランスロピートーナメントで樹立されたコースレコード65を上回る勢い。
ちなみに心配された天候も時たま、小雨がふる程度で、今は傘も必要ありません。
スコア速報はこちら
「第82回日本プロゴルフ選手権大会日清カップヌードル杯」予選1日目を4アンダー単独首位の谷口徹プロのとれたてコメント!
(2014年06月05日)
.jpg)
4アンダー単独首位の谷口徹プロからコメントをいただきました。
「風が強いので「パープレーでいい」という気持ちでスタートしましたが、ドライバーの調子がよくて、ほとんどのホールでフェアウェイをキープでき、意外にデッドにピンを狙っていけました。
ティショット、セカンド、アプローチ、パターのすべてがそろわないと、良いスコアがでないコース。グリーンに乗せるにもピンがきられた面をきっちりと狙っ ていく必要があるので、ラウンドしていて「トーナメントコースだな」と実感していました。きっと、他のプロたちもやりがいを感じていると思いますよ。
来週の「全米オープン」にいい精神状態で臨むためにも、今週もいいゴルフを続けたいです。」
「日本プロゴルフ選手権大会日清カップヌードル杯」予選1日目はアンダーパーがわずか11名
(2014年06月05日)
.jpg)
大会前日の記者会見でPGA倉本会長が「天候によってはアンダーパーさえむずかしい」と発言したとおり、アンダーパーがわずか11名と、予想通り厳しい戦いとなった。
それでもホールアウト後の選手たちのコメントは「むずかしいけど、やりがいがある。」「厳しいけど、フェアなコース」と、コースに仕組まれた高度な戦略性をそのまま生かしたセッティングを楽しんでいるようにみえました。
「第82回日本プロゴルフ選手権大会日清カップヌードル杯」午後からトップランカーが続々とスタート!
(2014年06月05日)

朝からの雨はお昼前にはすっかりあがり、晴れ間も顔を出す天候。
午後からはトップ選手らが続々とスタートしています。
なかでもゴールデンバレー所属の田中秀道プロは、研修制時代の地元ファンから大きな声援をうけてスタートしていきました!