新着情報
田中秀道プロが来場!ワングリーン改造後の滋賀カントリー倶楽部を初ラウンド
(2016年03月29日)
.jpg)
信和ゴルフ所属の田中秀道プロが3月15日、スポーツニッポンで4月からスタートする誌面レッスンの取材撮影と、
自身のゴルフの調整で滋賀カントリー倶楽部に来場しました。
田中秀道プロが滋賀カントリー倶楽部をプレーするのは、ワングリーン改造後、今回がはじめて。
撮影はインコースを使用して行われ、さまざまなライやシチュエーションでアマチュアが陥りやすいミスについて、
その原因と克服法を、リズムと歯切れの良い「秀道節」でわかりやすく解説。
また、解説後にはデモンストレーションでショットを披露し、宣言通りのナイスショットを連発していました。
プレー後には、「グリーンコンディションが良く見た目以上にスピードが速い。
コースは雄大な景観ながらもワングリーンで攻め応えがある。」と、世界のゴルフ場を知る田中秀道プロも
滋賀カントリー倶楽部のグリーンコンディション、景観、戦略性にご満悦の様子でした。
▼フォトギャラリーをみる
http://www.shigacc.jp/gallery201603/index2.html
▼田中秀道プロフィールをみる
http://www.shinwagolf.co.jp/pro/
週刊ゴルフダイジェストの「コースレートの高い超難関コース特集」で紹介されました
(2016年03月29日)
.jpg)
ゴールデンバレーゴルフ倶楽部が週刊ゴルフダイジェスト4月12日号(3月29日発売)の「ゴルフが深まる、ゴルフが広がる、日本をまわろう」の「コースレートの高い超難関コース」特集に掲載されました。
2014年に国内男子メジャー「第82回日本プロゴルフ選手権大会」の舞台となった同倶楽部ですが、誌面の中でも「ロバート・トレント・ジョーンズJr.が、世界的なトーナメントが開催できるコースをコンセプトに設計していることだけあって、名だたるトッププロでさえも脅威を感じた難コース。単なる戦略性の高さだけでなく、池や風などすべての自然要素が計算されていることで、ゴルフ本来の楽しさを感じることができる。」と紹介されています。
▼「コースレートの高い超難関コース特集」掲載記事をみる
http://www.shinwagolf.co.jp/media/
GOLF&GOLFの「今年40周年を迎えるゴルフ場特集」で紹介されました
(2016年03月24日)

滋賀カントリー倶楽部がGOLF&GOLF5月号(3月24日発売)の「今年開場40周年を迎えるゴルフ場」特集に掲載されました。
誌面の中では「2014年のワングリーン改造で、より一層コースに磨きがかかり、世評を高めている。一見、やさしく感じられるホールでも、実際は奥深い戦略性を秘めているため、近頃では積極果敢な若手ゴルファーの間でも人気が高まっている。また、信和ゴルフグループの丹精を込めたコースメンテナンスは自他ともに認めるところで、滋賀カントリー倶楽部においても同様のコンディションを常に維持していると評判だ。」と紹介されています。
▼「今年開場40周年を迎えるゴルフ場」掲載記事をみる
http://www.shinwagolf.co.jp/media/
週刊ゴルフダイジェストの「コースコンディションが最高のコース特集」で紹介されました
(2016年03月22日)

ゴールデンバレーゴルフ倶楽部が週刊ゴルフダイジェスト4月5日号(3月22日発売)の「芝の専門家&匠キーパーが太鼓判を押す!コースコンディションが最高のゴルフ場」特集に掲載されました。
世界基準の戦略性を誇るゴールデンバレーゴルフ倶楽部ですが、誌面の中でも、日本の著名なトーナメントコースの設計や監修を数多く手掛けている設計家の長渡譽一氏が「入念に手入れをしたグリーンが、コースレート77.4を生み出している。頻繁に砂を入れて腐った根を外に出し、新陳代謝を促していることがゴルフ上級者も唸らせるほどの速さを保っている秘訣だろう。」と評価しています。
▼「芝の専門家&匠キーパーが太鼓判を押す!コースコンディションが最高のゴルフ場」掲載記事をみる
http://www.shinwagolf.co.jp/media/
週刊ゴルフダイジェストの「ロバート・トレント・ジョーンズJr.が設計した、ゴルファーを魅了するコース特集」で紹介されました
(2016年03月17日)
.jpg)
チェリーヒルズゴルフクラブが週刊ゴルフダイジェスト「ゴルフが深まる、ゴルフが広がる、日本をまわろう」の「世界的なコース設計家ロバート・トレント・ジョーンズJr.が設計した、ゴルファーを魅了するコース」特集に掲載されました。
「美しいフラワーコース」をコンセプトに設計された同クラブですが、誌面の中でも「可憐という言葉が似合う名コース。20種類以上の桜が咲くこれからの季節はもっとも美しさが際立つ。また、2100坪の広さを誇るラブハウスは、ゆったりとした空間と落ち着いた雰囲気が、ゴルファーに癒しの時間を与えてくれる。」と紹介されています。
▼「ゴルファーを魅了するコース」掲載記事をみる
http://www.shinwagolf.co.jp/media/