新着情報
週刊ゴルフダイジェストの「ロバート・トレント・ジョーンズJr.が設計した、ゴルファーを魅了するコース特集」で紹介されました
(2016年03月17日)

ゴールデンバレーゴルフ倶楽部が週刊ゴルフダイジェスト「ゴルフが深まる、ゴルフが広がる、日本をまわろう」の「世界的なコース設計家ロバート・トレント・ジョーンズJr.が設計した、ゴルファーを魅了するコース」特集に掲載されました。
天与の地といわれる地形を可能な限り生かして設計された同倶楽部ですが、誌面の中でも「世界レベルの戦略性を誇る生涯に一度は挑戦したいコース。ゴルフが自然との戦いであることを改めて感じさせてくれる。ゴールデンバレーゴルフ倶楽部をラウンドするとゴルフの魅力はさらに深まるだろう。」と紹介されています。
▼「ゴルファーを魅了するコース」掲載記事をみる
http://www.shinwagolf.co.jp/media/
チェリーヒルズ所属プロの水品幸三が 「PGA金秀シニア沖縄オープン」に出場決定!
(2016年03月17日)

水品プロは2002年にPGAプロテストに合格し、これまでに関西オープンやレギュラーツアー「サン・クロレラクラシック」に出場。近年ではPGAシニアツアー参戦に照準をしぼり調整を進めてきました。昨年11月に50歳の誕生日を迎えたことで、今シーズンから念願の「シニアツアー出場資格」を満たし、今大会がシニアツアーデビュー戦となります。
出場にあたり水品プロは、「シニアツアーに向けて3年間、スイング改造とプレーに対する考え方をコーチと取り組んできました。今大会が初参戦で、緊張とプレッシャーもありますが、試合を楽しみながら、自分の最大限の力を発揮してきます。」と、意気込みを語っています。
トーナメントプレーヤー・水品幸三の新たなる「挑戦」にご期待ください。
▼水品幸三プロのプロフィールをみる
http://www.shinwagolf.co.jp/pro/kozomizushina.html
▼「金秀シニア沖縄オープン2016」大会ホームページをみる
http://www.kise-cc.jp/senior/
【開催レポート】会員限定「ベトナム・ダナンゴルフツアー」に60名が参加
(2016年03月01日)

信和ゴルフグループゴルフ場の会員様限定「海外プレミアムゴルフツアー」は2月18日~22日、
世界注目のビーチリゾート「ベトナム・ダナン」を舞台に開催されました。
5回目を迎える今年も60名もの会員様とそのご家族が参加。
G・ノーマンやC・モンゴメリーといった世界一流のプレーヤーが設計したリンクスコースで、
異国情緒満点のなか、半袖のリゾートゴルフをご満喫いただきました。
また、観光では街まるごとが世界遺産に指定されている「ホイアン」を訪れ、
シルクロードの拠点として栄えた、ノスタルジックな街並みをめぐりました。
ご夫婦やおひとり様での参加が多く、フレドリーでアットホームな雰囲気が特徴のこのツアー。
来年もとっておきのゴルフ旅にお誘いいたします。
なお、今回のダナン旅行記をホームページで公開しています。
▼ダナンゴルフツアー開催レポートをみる
www.shinwagolf.co.jp/gold-program/vietnam_tour2016/report.html
週刊ゴルフダイジェスト「ゴルファーなら誰もが憧れるトーナメント開催コース」として紹介されました
(2016年02月08日)

ロバート・トレント・ジョーンズJr.が手がけた日本でも指折りの難コース。記事の中で「1990年の三菱ギャランや2014年の日本プロゴルフ選手権大会など数々のトーナメントの舞台となってきた世界レベルのコース」と紹介されています。
「誰もが憧れるトーナメント開催コース」掲載記事をみる
ホンマゴルフ最新クラブ「Be ZEAL」プロモーションビデオの撮影場所に
(2016年01月22日)
.jpg)
女子ツアー賞金王のイ・ボミプロを代表に国内男女ツアーを席巻しているホンマゴルフ。
アベレージゴルファー向けクラブとして今年1月15日に「Be ZEAL(ビジール)」を新発売しましたが、
実はそのプロモーションビデオは当クラブで撮影されたものです。クラブハウスの雰囲気がよく、
練習場も実際のコースと見間違えるほどのクオリティということから、撮影会場に選ばれました。
撮影は12月某日、当クラブのクラブハウス、打球練習場、プリンス9番ロングホールを使用して
行われましたが、クラブづくりに徹底的にこだわるホンマゴルフらしく、
撮影も一切の妥協なく早朝から日が暮れるまで一日かけて実施されました。
チェリーヒルズが印象的に映しだされている「Be ZEALプロモーションビデオ」は
ホンマゴルフホームページからご覧いただけます。