新着情報
新年あけましておめでとうございます
(2016年01月01日)

当グループでは創業以来、「常に最良のコースコンディションでお客様をお迎えする」ことをポリシーに、徹底的にコースクオリティにこだわった運営を続けてまいりました。その思いは50年を過ぎた今日でも、露も変わることはありません。おかげさまで昨年はグループ8コースにおいて年間通して良いコースコンディションを維持することができ、ご来場の皆さまからも「グリーンの転がりがいい」「フェアウェイがいつもきれい」など、多数のお声を頂戴しました。また、日本の男子・女子トーナメントを統括する両協会からもご評価いただき、「日本女子プロゴルフ選手権・西日本最終予選」(信楽カントリー倶楽部杉山コース)や「セカンドクオリファイングトーナメントの男女ダブル開催」(ジャパンクラシックカントリー倶楽部キングコース・クィーンコース)といったプロ競技の舞台に、グループゴルフ場が選出されましたことはうれしい限りでございます。
また、常に整備されたコースコンディションで皆さまをお迎えすることは当然として、もうひとつ、私たちが大切にしているポリシーがございます。それは、数多あるゴルフ場の中から当グループゴルフ場を選んでご来場いただいたお客様に、「今日はいつもより楽しかった」と感じていただくことです。そのためにグループゴルフ場におきましては、海外旅行や旬のグルメがあたるプレープランや、野球界やゴルフ界の著名人を招いたトークショー、いつもとはひと味違う競技方法や演出を取り入れたオープンコンペなど、趣向を凝らしたプランやイベントを種々展開しております。「信和ゴルフグループゴルフ場に行けば、なにか楽しいことがある」と皆さまに言っていただけるよう、引き続き鋭意努力して参ります。
最後になりましたが、信和ゴルフグループではゴルフ場運営一筋50年で培ったノウハウを結集し、「期待を裏切らない」ばかりか、「期待以上」の「上質なゴルフコース」でゴルファーの皆様をお迎えする所存でございます。
本年も倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
平成二十八年 元日
信和ゴルフグループ
「全国ベストコースランキング」でジャパンクラシックカントリー倶楽部が46位にランクイン
(2015年12月21日)

ゴルフ雑誌「週刊パーゴルフ」では毎年12月に「全国ベストコースランキング100」を 発表しています。その2015年ランキングが12月21日発売号に掲載され、当倶楽部が昨年の圏外から大躍進し、全国2400コース中「第46位」にランクインしました。ランキングはゴルファー1051名へのアンケート結果によるもので、レイアウト、コースメンテナンス、接客など5項目の合計ポイントにて決定されます。三重県のゴルフ場でトップ50入りしたのは当倶楽部を含めわずかに2コースのみ、同順位には国内メジャー大会開催コースなど、日本を代表するゴルフ場が名を連ねます。
大躍進の要因として、ワングリーン改造による戦略性の向上や、コースメンテナンス技術を高めることで、年間 を通じてクオリティの高いコースコンデョションを維持できたことなどが挙げられます。また、キング・クィーンコースそれぞれで「セカンドクオリファイトー ナメント」が開催されたことも、コースの評価を高め、知名度拡大に繋がりました。
今回の結果に甘んじることなく、来年はさらに高い順位をめざして、コースクオリティおよびサービス向上になお一層努めてまいります。
「ベストコースランキング2015」掲載記事をみる
週刊ゴルフダイジェスト「2016年一度は回りたい三つ星コース」に選ばれました
(2015年12月21日)

日本のゴルフ場数は2400コース、単純計算でパー5は約9600ホールあります。当倶楽部18番ホールが、その中のトップに選出されたことで、設計者であるロバート・トレント・ジョーンズJr.もきっと喜んでいることでしょう。
「2016年一度は回りたい三つ星コース」掲載記事をみる
チョイス新春号「日本のベストコース100」でベスト30に選ばれました
(2015年12月21日)

兵庫県のゴルフ場の中で「ベスト30」にランクインしたのは当倶楽部を含めわずか5コースで、他には廣野ゴルフ倶楽部や鳴尾ゴルフ倶楽部といった日本を代表する名門倶楽部ばかりです。「クリークとともにコースがあるので、戦略性が高いコース」という読者のコメントとともに紹介されています。
「チョイス日本のベスト100コース」掲載記事をみる
週刊パーゴルフ「ベストコースランキング2015」のコースレイアウト部門で全国第5位を獲得
(2015年12月21日)

また、総合部門でも全国「第21位」にランクインしています。
「ベストコースランキング2015」掲載記事をみる