新着情報
週刊ゴルフダイジェストの「世界で活躍した外国人プレーヤー設計コース特集」に紹介されました
(2015年07月28日)

キングコースは、アーノルド・パーマーが「自らの夢を見る理想のコース」として、力を注ぎ設計したトーナメントコース。記事の中で「数々の名勝負で世界を沸かせたパーマーの名作」と紹介されています。
「世界で活躍した外国人プレーヤー設計コース特集」掲載記事をみる
スポーツ報知に「チャレンジトーナメントチェリーヒルズ予選大会」の模様が掲載されました
(2015年07月23日)

2年ぶりの開催となった今年、チェリーヒルズゴルフクラブ予選大会に110名が参加し、決勝大会への出場を目指して熱い戦いが繰り広げられました。その模様が、スポーツ報知(7月23日付)「ゴルファーズNET」のコーナーに掲載されています。
「スポーツ報知×信和ゴルフグループ チャレンジトーナメント チェリーヒルズ予選大会」掲載記事をみる
国内メジャー「日本女子プロゴルフ選手権」西日本予選の舞台に
(2015年07月22日)

毎年、その最終予選会が東日本・西日本それぞれで開催されていますが、今年の西日本予選の会場に信楽カントリー倶楽部杉山コースが選ばれました。大会は8月10日・11日の2日間、北・東の18ホールを使用し36ホールストロークプレーで競われます。ツアー優勝経験者や今後の活躍が期待される若手プロが多数出場するこの大会。上位10名ほどに与えられるメジャー出場の切符をかけた死闘が繰り広げられます。
なお、杉山コースは昨年にも男子の「日本プロゴルフ選手権」最終予選会場に選出されており、2年連続でメジャーへの最後の砦となっています。
※大会期間中、杉山コースは西・西コースの18ホール営業となります。あらかじめご了承ください。
スポーツ報知で「コース、施設、風格ともに年々クオリティーが高まっているゴルフ場」として紹介されました
(2015年07月16日)
.jpg)
ロバート・トレント・ジョーンズJr.リデザインの杉山コースと、岡本綾子プロがリデザインした田代コースの45ホールを展開する信楽カントリー倶楽部は、「シックでシンプルモダンな高級山荘」をコンセプトに、2008年から順次クラブハウスのリノベーションに着手。
これまでに田代コース併設の信楽高原ホテルや杉山コースのフロント、プロショップの改修を終え、今年の春には杉山コース男子ロッカールームのリニューアルを完了させました。生まれ変わったクラブハウスは、ブラウンを基調としたシックな色づかいと木のぬくもりが感じられるデザインで、信楽カントリー倶楽部が歩んできた歴史と風格をより一層高めています。
記事の中で「コースのグリーンクオリティ、施設の温かみを感じられる落ち着いた空間は、まさにワンランク上の"上質"を求めるゴルファーにはぜひお勧めしたいゴルフ場」と紹介されています。
「コース、施設、風格ともに年々クオリティーが高まっているゴルフ場」掲載記事をみる
チャレンジトーナメントチェリーヒルズ予選大会が終了。上位60名が決勝大会に進出決定!
(2015年07月16日)

梅雨明け直前の快晴の天気の中、戦略性満点のコースを見事に制したのは河野誠さん。前半44、後半41、グロス85でダブルペリア集計の結果、ネット70.6をマーク。準優勝の三浦明正さんと同ネットで並びましたが、ハンディキャップ上位で見事優勝に輝きました。「信和ゴルフの大会にはよく参加していますが、今回初めて優勝できました。ラフは深くて苦戦しましたが、グリーンコンディションも最高で楽しくプレーできました」と、副賞のはわい温泉・千年亭のペア宿泊券を手に満面の笑みを浮かべていました。
なお、レディース優勝は佃美樹さんが、グラン ドシニア優勝は米分守幸さんが獲得しました。今大会の上位60名様は10月23日に兵庫・西脇市のゴールデンバレーゴルフ倶楽部で行われる決勝大会に進出できます。優勝副賞のバリ島ペア旅行を目指して熱い戦いが繰り広げられます。
「スポーツ報知×信和ゴルフグループ チャレンジトーナメント2015」詳細をみる